忍者ブログ

サッカーバカの勝手にフットボール解説

バカが付くほどのサッカー好きの管理人が、世界のサッカー情報を配信し時には評論家になりきり試合の総評をします。

   
カテゴリー「ブンデスリーガー」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

香川を巡ってビッククラブが争奪戦

以前からドルトムントの香川を巡ってビッククラブが興味を示していましたが、クラブが初めてマンチェスター・ユナイテッドからオファーがあったことを認めました。

香川本人は12日のバイエルンとのドイツ杯以降に今後の去就について発言するようですが、まずは「移籍する」宣言でどのクラブに移籍するとの名言は避けるでしょうね。

今、メディアの報道ではプレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドだけが正式オファーを出したと言っていますが、そのほかにチェルシーとリバプールも興味を示している中、アーセナルのヴェンゲル監督も香川に興味を示しているようです。

さらにセリエAのACミランも興味を示してビッククラブ間で香川の争奪戦が今後展開されるかもしれませんね。

前に私は香川は今移籍しない方がいいと言ってきましたが、ドルムントのチームが香川以外の選手は売らないと明言している以上、香川はクラブ間の折り合いが付けば移籍するでしょう。

ではどのクラブに移籍するかです。

私の予想いくと、リバプールはまずないでしょう。
香川本人は移籍に関して条件はないと言っているものの、ドルトムントでチャンピオンズリーグに出場して不甲斐ない成績しかおさめられなかった事を考えれば来季もチャンピオンズリーグに出場できないリバプールはないでしょう。

チェルシーは微妙なところですね。
プレミアリーグの成績だけを見れば、こちらもリバプールと同様で来季のチャンピオンズリーグの出場権はないものの、来週行われるバイエルンとの決勝に勝てば来季もチャンピオンズリーグに出場できるわずかな望みを残しています。
もし今期のチャンピオンズリーグ優勝となれば来季も出場できるので選択肢の一つに残るかもしれませんが、チェルシーのチーム自体がおそらく来季は大幅な選手の入れ替えすなわち若返りを図ると思われるので来季の戦力は未知数でその未知数のチーム内で奮闘するかを香川がどう判断するかですが、移籍候補とすれば下位になるでしょうね。

次にアーセナル
アーセナルも実は来季のチャンピオンズリーグ出場が決定していないんです。
今週末の最終節にウェスト・ブロムウィッチに勝てば来季のチャンピオンズリーグ出場が決定ですが、引き分けたり負けたりすると1ポイント差のトテナムか2ポイント差のニューカッスルに逆転されてチャンピオンズリーグ出場を逃してしまう瀬戸際にいるんです。
もし最終節に勝って来季のチャンピオンズリーグに出場できたとしても今までのヴェンゲルの采配を知っていれば移籍には躊躇するでしょう。
現川崎フロンターレの稲本選手はアーセナルに所属していたことがありました。
その時ベンチ入りはするものの試合に出ることは1シーズンを通してなく、出場を求めて移籍した過去があります。
さらに現ボルトンの宮市は高校卒業後アーセナルに入団するも就労ビザが発給されずオランダにレンタル移籍(これはプレミアの規則上どうしようもないこと)オランダで実績を積んで今季プレミアで選手登録できる就労ビザを取得しアーセナルの一員としてしてシーズンをスタートしたものの前半戦で出場機会に恵まれずボルトンにレンタル移籍。
つまり過去二人の日本人がヴェンゲルの元でシーズンをスタートさせたもののプレミアの出場機会を与えられず移籍をした過去があれば、実力社会に生きる選手でもちょっと躊躇してしまうのではと思うところです。

続いてはACミラン
今季スクデットを逃したACミランはチームの若返りを図るためにベテランの選手を放出する方針です。
すでにネスタは今季限りでの退団を発表しインザーギ、セードルフ、ガッツーゾといった今までACミランを支えてきた選手たちと契約延長のオファーを出さないと言われています。
今季ACミランがスクデットを逃してしまった理由の一つに司令塔の不在があるでしょう。
今季スクデットを取ったのはACミランにとっては不幸にも昨シーズンまでACミランの司令塔であったピルロが移籍したユベントス。
ACミランにはセードルフやアンブロジーニといった中盤の名選手がいますが、あの独特のパスセンスを持ちながら点も取れるピルロの代役にはなりきれなかったです。
来季は若返りをはかりつつ新チームを作るのにパスを出せて点も取れる香川は絶好の選手だと思います。
来季のチャンピオンズリーグの出場権も決まっているので移籍先としては申し分ないチームでしょう。
しかしマンチェスター・ユナイテッドと比べるとやはり分が悪い。
マンチェスター・ユナイテッドの強み。
それは長くなってしまったので次の機会にします。
PR

香川は移籍した方がいいか?

先週末の試合で2年連続でブンデスリーガーの優勝を決め、ドイルカップ優勝の2冠の可能性も残るドルトムントの香川の去就に注目が集まっています。
 
セレッソ大阪からドルトムントに移籍して初年度から中心選手として活躍し、アジアカップの怪我で昨シーズンは優勝の時にスタジアムにはいたもののピッチには立てなかったので、今期は自ら得点を決め優勝を決めたのでその喜びは相当のものでしょう。

 
 
ドルトムントと香川の契約は来季終了まで残っていますが、来季のチャンピオンズリーグやブンデスリーガー連覇を考えればドルトムントが契約延長のオファーを出すのは当然の流れです。
 
しかし、香川は契約延長のオファーを受けるとも断るとも明言は避けています。
 
これは選手側の契約金と年俸を上げる常套手段なのでこれはこれでいいでしょう。
 
では今季終了後に移籍をするべきかしないべきかの話になると私の答えは移籍はしない方がいい。
 
選手である以上現状に満足せずに環境を変えて更なるステップアップをしたいと思うのはいいことだと思う。
しかし、再来年にはブラジルワールドカップが控えており今年から来年にかけて予選が行われます。
 
今は日本代表の10番に君臨している香川ですが、ブラジルワールドカップまで日本代表の10番が保障されているわけではありません。
 
日本代表に選ばれる条件は国内外に限らず、所属クラブで目覚ましい活躍をしてザッケローニ監督の構想に合う事が条件です。
 
そう考えるとドルトムントで活躍しザッケローニ監督の構想にマッチしている今は日本代表としてほぼ当確でしょう。
 
しかし、移籍をするとそうとも限りません。
 
今、香川にオファーや調査に乗り出しているのはプレミアリーグの名門マンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、セリエAの名門ACミランやユベントス、スペイン名門のバルセロナにレアル・マドリードと言った各国代表選手ですらサブメンバーに甘んじてしまうような超が付くビッククラブです。(ここに出したクラブチームは一度でも香川に興味を持って報道されたクラブチームなので実際は違うかもしれないことはご容赦願いたい)
 
こうしたクラブチームでチャンスがあれば自分の力を試したいと思うのはアスリートであれば当然のことだと理解はできる。
 
しかし、これらのクラブチームに移籍して今のようにスタメンとしてコンスタントに試合に出れるかというと競争に勝つしか方法はない。
 
かつて、中村俊介がセリエAのレッジーナからスコットランド・プレミアリーグのセルティックに移籍して成功を納め夢かなえるためにスペインのエスパニョールに移籍したものの競争に勝つことができず、志半ばで横浜Fマリノスに復帰したことがあった。

 
 
中村俊介のこの決断は苦渋の決断だったにちがいない。
夢かなえるため海を渡り、国を渡りようやくたどりつたスペインの地。
しかしそこで待っていたのはスタメンではなくベンチ要員かベンチ入りする事すらできなかった時もあった。
 
ではなぜ中村俊介は苦渋の決断までしてスペインから日本に戻ってきたのか?
それは横浜Fマリノスに復帰した年に南アフリカワールドカップがあったからに違いない。
 
先ほども書いたが日本代表に選べれるには所属クラブで活躍し、監督の構想に合うことが条件である。
しかし中村俊介はエスパニョールに移籍してからコンスタントに試合に出ることができなかったので、ワールドカップを見据えると今自分をもっとも必要としているチームに移籍するのが一番と考え古巣のマリノスと考えがあったので復帰の道を選んだのだと思う。
 
 
話はそれてしまったが、香川が今季終了後に移籍をするということは来季は常に挑戦の日々であり試合に出れないリスクがありそれは日本代表に召集されないリスクも伴う事になる。
 
また話がそれてしまうが、ブラジルオリンピック代表監督はオーバーエイジ枠にレアル・マドリードのカカを呼ばないと明言している。

 
imagesCAJ4U73E.jpg
 
数々のサッカータイトルを取っているサッカー王国にないタイトルは「オリンピック優勝」ブラジルはどうしてもオリンピック優勝のタイトルがほしいのでビックネームをオーバーエイジ枠で出場させて優勝を狙いに行くがカカは召集しない。
 
理由はカカが不要というわけではない。
2年後の母国で開催されるブラジルワールドカップを見据えるとカカにとって来季はレアルマドリードでコンスタントに結果を出す必要がありそのためにはオリンピック期間を休暇あるいはトレーニングにあてた方がいいと代表監督が考えたからである。
 
これほどの名選手であっても所属クラブでの結果を重要視されるほど代表に召集されると言うことは大変なことなのある。
 
 
今季も残りわずか。
今季終了後にはユーロがありユーロ終了後には2年後のワールドカップを見据えた移籍が相次ぐと思われるがその時香川はどこのチームを選び、来季はどこの国で何色のユニホームを着ているのだろうか?
 
 

香川よどこに行く?

ドルトムントの香川が絶好調です。

今季開幕時はアジアカップでの怪我を引きずったのと、メンバーが若干変わったことによりうまく機能しないことがありましたが、気が付けば首位独走中です。

ドルトムントは21戦連勝中のなか、ケルン相手に6-1の大勝。
香川はと言うとこの試合で2得点を挙げて今季7度目のベストイレブンに選出


さらにヨーロッパ主要リーグで日本最多得点の11点目を挙げるなど今ドイツで最も注目されている選手の一人です。

来季香川はどこに行くのか?

結構この話題で持ちきりの感もあります。

有力なのはイングランドプレミアリーグのアーセナルとマンチェスター・ユナイテッド

どちらも世界的ビッククラブなので移籍が現実となればさらに注目されることでしょう。

でも気になる事が・・・

それは外国人枠

イングランド、イタリア、スペインなどはユーロ圏内の選手は自国の選手と同じとして外国人枠には入りませんが、香川は日本時ですから当然外国人枠に入ります。

そうなると移籍はできたものの外国人枠の関係で試合に出れないなんて事があるかもしれません。

特にビッククラブともなれば所属してるのは各国の代表クラスの選手ばかりですからポジション争いも熾烈です。

ポジション争いに勝ったとしても、香川のポジションよりほかのポジションを優先してメンバーを組んだ場合、試合に出れないことがあるかもしれません。

前にも書きましたが海外移籍はサッカープレイヤーなら夢なのでオファーがくれば前向きに考えるでしょう。

でも移籍を現実的に考えると外国人枠と言う壁が大きくたっているのです。

この外国人枠を実力で超えない限り試合はおろかベンチ入りすら出来ないリスクを伴います。

今季終了後はユーロがあるのでオフシーズンの移籍市場はユーロ終了後になるでしょうが、その時香川はどんな決断をするのかが楽しみです。

ラウールはまだまだ輝ける!

10/11シーズン 第16節 シャルケ × ブレーメン


シャルケと言えば鹿島アントラーズにいた内田の所属するチームです。

                          1561a301.jpg

                                 ラウールと喜ぶシャルケの内田

今は日本代表の右サイドバックと言ったほうがわかりやすいかもしれませんね。

ちなみに日本代表の左サイドバックはイタリア セリエAのインテル・ミラノの長友です。

                           1e9686a7.jpg


                       カンビアッソらと喜ぶインテルの長友

第15節が終わってシャルケは3位、ブレーメンは5位

両チームともいい形でこの試合を終えてウインターブレイクに入りたいところです。




さて、内田はと言うとスタメンには入っていませんね。ベンチメンバーにも名前がありません。

と言うことはこの試合ベンチ外と言うことです。

昨シーズンはレギュラーを取りコンスタントに試合に出場し欧州チャンピオンズリーグでは、日本人初のベスト4まで勝ち上がったチームのレギュラーだったんですがね。

残念です。





試合の方は一身一体の攻防が続いていましたが、均衡を破ったのはラウールの得点です。

ラウールと言えば一昨シーズン前までR.マドリードの至宝と言われた選手ですが世代交代でシャルケに移籍してきました。

                               78b8375b.png

                                        レアル時代のラウール

世代交代で放出された選手とは言え、まだまだ出来る選手です。

それはこの試合で証明されます。



ラウールが1点目を取ってから数分後、またしてもラウールのゴールで2点差

このゴールは後ろから出されたボールをトラップミスをしたけど深追いせずに見方に任せたのが良かったですね。

でもスローで見るとオフサイドとも取れる位置でボールを受けていますがゴールインです。


ここまでキックオフから30分たってません。

その後はブレーメンにも何回かチャンスが訪れますがものにできずに前半終了。



後半、ブレーメンはどうやって立て直すかが見所です。

ブレーメンはブンデスリーガーの中でもバイエルンに並んで名門中の名門です。

しかし最近は中位クラブの台頭でちょっと元気がないのが気になります。



後半開始からシャルケゴールに襲いかかるブレーメンですがなかなかゴールが奪えません。

そんな展開の中、逆にシャルケが3点目を決めます。

この3点目を決めたのは ラウール・ゴンザレス

                          2dc791c6.jpg

                                チームが変わっても喜び方は同じです。

今日、ハットトリックです。

さっき、ラウールは世代交代でレアルから放出されたと書きました。

レアルの至宝とまで言われた選手です。

まだまだ俺は出来る!輝ける!事を自らのプレーで証明しました。

かっこいいですね。


その後はシャルケ主導で試合が進みます。シャルケ主導と言うよりブレーメンのディフェンダー陣の集中が切れたと言ったほうが正しいかもされません。


ラウールの3点目以後立て続けに2点取られます。

結果は5対0でシャルケの勝利で試合終了です。



この試合に限らず、上位対決のときは0対0で終わるか打ち合いで大量得点ながら最少得点差の結果で終わることが多いので、この5点差には驚きですね。


シャルケにとってはいい形でウインターブレイクを迎えることが出来ました。

一方、ブレーメンは怪我人が多いとは言えこのウインターブレイクで立て直しが急務となってしまいました。


年明けブレーメンはどのようにチームを立て直すのか期待しましょう。

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
サッカーバカ
性別:
男性
自己紹介:
小・中・高・大と弱小ながら体育会系のサッカー部に所属し、卒業後もサッカーをこよなく愛するサッカー小僧です。

サッカー見るならスカパー

アクセス解析

ブログ応援よろしく!

ブログランキング

人気ブログランキングへ
Copyright ©  -- サッカーバカの勝手にフットボール解説 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]